よくある質問

よくある質問とその回答を、カテゴリ(分類)からお調べいただけます。

キーワードで検索


家族を被扶養者とするにあたり必要な提出書類を教えてください。

ご家族が被扶養者の要件を満たしていること及び要件を満たした日を確認する書類を提出いただきますが、必要な書類はケースにより異なります。
基本的には以下の書類が必要になります。
●被扶養者とするご家族について被保険者ご本人に申告いただく書類
・被扶養者(異動)届
・扶養状況届
※出生によりお子様を被扶養者とする場合は扶養状況届は不要です。

●ご家族が国内居住要件を満たしていることを確認する書類
・住民票(続柄表示有・世帯全員)
※出生によりお子様を被扶養者とする場合は出生届出済証明書(母子手帳に貼付)の写しでも可
※世帯状況や同居の有無、被保険者との続柄を確認させていただくこともあるため、続柄が記載された世帯全員のものをご提出ください。
※外国籍の方は在留資格・在留期間(期間の定めがある場合のみ)の記載があるものをご提出ください。

●ご家族が続柄要件・同居要件を満たしていることを確認する書類
※姓が同一のご家族を被扶養者とする場合は省略可能です(健保組合が必要と判断した場合は提出をお願いすることもあります)。
・住民票(続柄表示有・世帯全員)※被保険者本人が世帯主でない場合は続柄の確認書類にはなりません。
・戸籍謄本
・婚姻証明書等

●ご家族が収入要件を満たしていることを確認する書類※ケースにより必要書類は異なります。
・所得証明書/課税(非課税)証明書
・給与明細の写し
・確定申告書の写し
・年金振込通知書の写し
・退職証明書等
・その他、収入に関する証明書類
※18歳年度末までのお子様は収入確認書類は不要です。
※25歳未満の学生の方で、在学証明書を提出いただく場合は収入確認書類を省略できます。(健保組合が必要と判断した場合、提出をお願いすることもあります。)

●送金額を確認する書類(別居の場合のみ)
・振込通知書の写し
・通帳の写し

●ご家族が被扶養者の要件を満たした日付を確認する書類
・退職証明書(退職し被扶養者となる場合)
・婚姻届受理証明書(結婚し被扶養者となる場合)
・住民票(続柄表示有・世帯全員)(同居を開始したことにより被扶養者となる場合)
・その他、被扶養者となった日を確認できる書類

●加入していた医療保険の状況を確認する書類
・前に加入していた健康保険の資格喪失証明書の写し
・国民健康保険証の写し

必要な添付書類については「こちら」もご確認ください