高血圧のメカニズム
<自律神経と血圧>
自律神経のバランスに乱れが生じると、体にさまざまな変調が現れますが、高血圧もその一例です。
精神的ストレスがある
↓
ストレスがあることが、脳に伝えられる
↓
脳からの指令で交感神経が緊張する
↓
交感神経の働きにより、神経細胞の末端から頚動脈を収縮させる作用があるホルモン(ノルアドレナリン)が分泌される。血圧を上げる作用をもつ副腎髄質ホルモンの分泌も盛んになる
↓
血圧が上がる