健康保険証を紛失・破損したとき
健康保険証は身分証明書にもなる大切なものです。万一、なくしたり破損した場合には、すみやかに下記の手続きを取ってください。また、なくしたときは、最寄りの警察署にも届け出てください。
古い健康保険証が見つかった場合は、その古い健康保険証を必ず健保組合へ返却してください。
なお、高齢受給者証、限度額適用認定証を紛失された場合も同様の手続きとなります。
健康保険証を紛失したとき
手続きのながれ
STEP
1 |
再交付の申請をする 健康保険証をなくした場合は、下記の書類をダウンロードして申請書の左上に記載されている提出先に送付してください。 |
---|---|
![]() |
|
STEP
2 |
再発行された健康保険証を受け取る 新しい健康保険証は事業主経由(退職されている方はご自宅に郵送)でお届けします。 取扱い、管理には十分ご注意ください。 |
必要書類 | |
---|---|
【本人確認書類】
|
|
提出期限 | すみやかに |
対象者 | 健康保険証を紛失した被保険者・被扶養者 |
提出先 | こちらをご参照ください |
備考 |
>> 質問・お問い合わせはこちら
健康保険証を破損したとき
手続きのながれ
STEP
1 |
再交付の申請をする 健康保険証を破損した場合は、下記の書類をダウンロードして申請書の左上に記載されている提出先に送付してください。 |
---|---|
![]() |
|
STEP
2 |
再発行された健康保険証を受け取る 新しい健康保険証は事業主経由(退職されている方はご自宅に郵送)でお届けします。 取扱い、管理には十分ご注意ください。 |
必要書類 | |
---|---|
【添付書類】
|
|
【本人確認書類】
|
|
提出期限 | すみやかに |
対象者 | 健康保険証を破損した被保険者・被扶養者 |
提出先 | こちらをご参照ください |
備考 |
>> 質問・お問い合わせはこちら
こんなことにご注意ください
健康保険証は、健康保険に加入していることを証明する大切なものです。日本アイ・ビー・エム健康保険組合では、健康保険証をカード様式にしており、被保険者に加え、被扶養者の方にも1枚ずつ交付していますので、取扱いや管理には十分気をつけてください。健康保険証の記載事項を勝手に直したり(住所欄は別です)、他人に貸したりすることは禁止されています。