よくある質問
よくある質問とその回答を、カテゴリ(分類)からお調べいただけます。
キーワードで検索
傷病手当金を申請したのち健康保険組合より追加の確認資料(日常生活状況報告書、照会同意書、他健康保険の加入歴など)の提出を求められました。 なぜ、このような書類が送られてきたのでしょうか? また、こちらは必ず提出しないといけないのでしょうか?
ご申請いただいた内容について以下の場合にご提出をお願いするものとなります。
1)労働災害が疑われる場合
仕事が原因で発症した傷病については、原則、健康保険は使用することができず、労働者災害補償保険にて補償をうけることとなるため、発症に至った原因などを確認させていただく目的でご提出をお願いする場合があります。
2)治療状況を確認する必要が生じた場合
傷病手当金は私傷病により治療のために仕事を休んだときに収入が途絶える場合、安心して治療に集中し、早期の回復に努めていただくための生活保障を行うといった性質を有することから、治療状況についてご提出をお願いする場合があります。
3)当健康保険組合の加入歴が短い場合
加入歴が短い場合、以前加入されていた健康保険から同様の傷病により傷病手当金を受けていた場合は給付の調整を行う必要があります。また退職後の給付が受けられない場合もあるためご提出をお願いする場合があります。
なお、確認資料をご提出いただけない場合、事実確認ができないため給付が行うことができません。
適切な保険給付を行うためにご協力をお願いいたします。