 |
 |
 |
|
 |
|
 |
 |
 |
|
では、リラクゼーションに効果のある、腹式呼吸をやってみましょう。
|
 |
|
 |
事前準備 |
|
好きな音楽をかけたり、アロマキャンドルを灯したり、自分が好きな匂いやゆったりとできる音楽 をかけてみましょう。
 |
|
腹式呼吸の手順 |
|
1.眼を閉じて、右手をおなかに置き、左手を胸の真中に置いてください。

2.静かに呼吸をして、自分の呼吸を意識しましょう。

3.どちらの手がふくらみを感じますか?

4.胸で呼吸をしていたら、1,2回大きく息を吐き、肺の奥から完全に空気を吐き出してください。
次の呼吸から腹式呼吸が始まります。

大きく吸って・・・大きく吐きましょう。おなかのふくらみを感じながらまた吸いましょう。
ゆっくり自分のペースですすめてください。
|
|
5.両手をお腹にのせ呼吸の様子を確かめてみてください。

6.鼻から息を吸い込んでください。

7.ゆっくりと口から息を吐きながら、お腹を手で押さえましょう。

しばらくそのまま鼻から吸い、口から吐く呼吸をつづけましょう。
|
 |
|
|
|